4試合ぶりの公式戦勝利。
得点は2点でしたが、4,5点取れてもおかしくない内容で完勝でした。
ハル戦からスタメン7人を変更。フォーメーションはどのメディアも4-3-3となっていましたが、実際に試合を見ると4-2-2-2のような感じで新たな戦術を試しているようでした。
これまでのサイド攻撃一辺倒ではなく、パスを繋いで中央から崩す形で何度もチャンスを作れていて、非常に可能性を感じる内容でした。この流れをリーグ戦に繋げてもらいたい!
<試合後のマカリスターコーチのコメント>
「今日は出番が少なかった選手たちが良いプレーを見せてくれたので、土曜日は監督を困らせることになるだろう。」
「オブライエンはプレーを繋ぐのがとても上手だった。彼は相手の背後で何度も良い走りをして常に脅威となっていたし、グーチと良い連携を見せてくれた。エンボ(エンブルトン)とクリッシー(マグワイア)は彼らに良いパスを供給していた。」
「今日は前線のプレーが良かったし、相手ディフェンスラインを上手く崩していた。素晴らしいパフォーマンスでチームに勢いを与えてくれた。」
SAFC 2-0 Port Vale
【得点】
1-0 21’ オブライエン
2-0 90+7’ マッギーディー(PK)
【スタッツ】
ボール支配率: 69% / 31%
シュート (枠内): 20(9) / 5(0)
コーナーキック: 17 / 0
■スタメン(4-2-2-2) |
グーチ オブライエン |
エンブルトン マグワイア |
スコーウェン ニール |
マクファジーン ライト ウィリス パワー |
マシューズ |
交代 | 46′ ニール ⇒ レッドビター 71′ マグワイア ⇒ マッギーディー 72′ グーチ ⇒ ワイク 72′ ウィリス ⇒ ヤンガー 78′ エンブルトン ⇒ ダイアモンド |
サブ | パターソン、ドブソン |
■ | マクファジーン、ライト |
採点(Player Ratings)
SE: Sunderland Echo / CL: Chronicle Live / NE: Northern Echo / RR: Roker Report
SE | CL | NE | RR | |
マシューズ | 6 | 6 | – | 7 |
パワー | 6 | 7 | – | 7 |
ウィリス | 6 | 7 | – | 6 |
ライト | 6 | 7 | – | 6 |
マクファジーン | 5 | 7 | – | 6 |
ニール | 7 | 7 | – | 7 |
スコーウェン | 6 | 7 | – | 7 |
マグワイア | 6 | 6 | – | 4 |
エンブルトン | 7 | 8 | – | 8 |
オブライエン | 8 | 8 | – | 7 |
グーチ | 7 | 8 | – | 7 |
レッドビター | 6 | 7 | – | 7 |
マッギーディー | 6 | 7 | – | 7 |
ワイク | 6 | 7 | – | 5 |
ヤンガー | 6 | 7 | – | 5 |
ダイアモンド | 6 | 7 | – | 7 |
ハイライト
⇒ フルタイム