【第38節 vsコヴェントリー(A)】今季最低のパフォーマンスで完敗

試合は終始相手のペースで進むと次々と失点。

攻撃の形を全く作れず、守備もボロボロ…。

ランパード監督就任から完全に調子を取り戻したコヴェントリーになす術なく、3失点完封負け。

プレーオフでも脅威になりそうです。

残り8試合、PO含めて11試合

フィジカル面でもメンタル面でも疲労はあると思いますが、この試合はどの選手を見ても覇気が無く、戦う姿勢が全く見えませんでした。

インターナショナルブレイクで次の試合まで2週間空きます。

ここでしっかり立て直さないといけません。


Coventry 3-0 SAFC

【得点】
1-0 21’ Wright
2-0 29’ Wright (PK)
3-0 73’ Wright

【スタッツ】
ボール支配率:55% / 45%
シュート (枠内): 21(5) / 6(1)
コーナーキック: 6 / 1

ハイライト

DAZN

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. さべいじ より:

    残り試合数から言って順位を逆転されることはなさそうですが、おっしゃる通りプレーオフは覚悟しないといけませんね。
    上位3チームの内いずれかと、このコヴェントリーが来るとなると、ここからギア入れないと敗退間違いなしだと思います。
    思い切って主力を休ませるのもアリだと思います。最近になってローテーション気味なのはそれもあるんでしょうけども。

    • mash より:

      5位がどこになるかですけど、コヴェントリーは嫌ですね〜。
      できることなら主力を休ませつつ、あとはプレーオフまでに怪我人がどれくらい戻ってきてくれるかですね。