早々にPKで先制され苦しい展開でしたが、後半からシンクレアを投入、システムも3-5-2(マジャとシンクレアの2トップ)に変更すると流れを掴んで65分にマジャのゴールで追いつき、後半アディショナルタイム6分にCK崩れからオヴィエドのクロスをグーチが頭で決めて劇的勝利。
16歳マンバの開幕スタメン起用には驚きましたが、申し分ないパフォーマンスを披露してくれました。試合展開に応じたシステム変更に選手も柔軟に対応しているところを見ると、ロス監督の戦術がしっかり浸透しているのではないでしょうか。
SAFC 2-1 Charlton
【得点】
0-1 10’ Taylor(PK)
1-1 65’ マジャ
2-1 90+6’ グーチ
【スタッツ】
ボール支配率: 63% / 37%
シュート (枠内): 11(6) / 9(5)
コーナーキック: 6 / 6
■スタメン(4-5-1) |
マジャ |
マグワイア オナイン ハニマン グーチ |
マンバ |
マシューズ ローフェンス オズテュルク ラヴ |
マクラフリン |
■後半~(3-5-2) |
シンクレア マジャ |
オヴィエド マグワイア グーチ |
マンバ ハニマン |
オズテュルク ローフェンス マシューズ |
マクラフリン |
交代 | 27′ ラヴ ⇒ オヴィエド 45′ オナイン ⇒ シンクレア 90′ シンクレア ⇒ モリニュー |
サブ | ライテル、ボールドウィン、ヒューム、エンブルトン |
■ | マグワイヤ、グーチ |
【ハイライト】
※フルバージョンは↓リンクURLから
It simply doesn’t get much better than that! 🙌👏
Relive all the emotion, drama and passion from yesterday’s opener 👉 https://t.co/Fba9BGX0QM#SAFC #HawayTheLads pic.twitter.com/QBeQc0W4T5
— Sunderland AFC (@SunderlandAFC) 2018年8月5日