5位プリマスとの上位直接対決。
開始4分にコーナーキックからニールのゴールで先制すると、13分には右サイドを突破したダヤクのクロスにブロードヘッドがヒールで合わせて2点目。前節の勢いそのままに試合の主導権を握ります。
しかし、グーチの負傷交代により後半開始から3バックに変更すると流れはプリマスに。主審の不可解判定もある中、64分にコーナーキックから1点を返されます。それでも最後までリードを守り切り2-1で勝利。
上位対決を制して、3位浮上です!
SAFC 2-1 Plymouth
【得点】
1-0 4’ ニール
2-0 13’ ブロードヘッド
2-1 64’ Scarr
【スタッツ】
ボール支配率:46% / 54%
シュート (枠内): 17(7) / 8(4)
コーナーキック: 8 / 3
採点(Player Ratings)
SE: Sunderland Echo / CL: Chronicle Live / NE: Northern Echo / RR: Roker Report
SE | CL | NE | RR | |
ホフマン | 6 | 7 | – | 6 |
ライト | 7 | 7 | – | 8 |
フラナガン | 7 | 7 | – | 7 |
ドイル | 6 | 7 | – | 8 |
グーチ | 6 | 7 | – | 6 |
ウィンチェスター | 8 | 7 | – | 8 |
ニール | 7 | 7 | – | 7 |
ダヤク | 7 | 8 | – | 9 |
プリチャード | 7 | 8 | – | 7 |
ブロードヘッド | 8 | 8 | – | 8 |
スチュワート | 6 | 7 | – | 7 |
エンブルトン | 6 | 7 | – | 6 |
オブライエン | 6 | – | – | 6 |
ハイライト
コメント
一点目のサインプレー(?)は見事でした。
後半は決定機も多く、決めきれないシーンが多発し不調期恒例の終盤に失点かと思いましたが、勝ちきれてよかったです。この2連勝で、再び波に乗り優勝を目指せそうな勢いなので突っ走ってほしいです。
あのコーナーキックは準備してきたプレーのようです。
見事な得点でしたよね。
1点返された後はヒヤヒヤしましたが、勝ち切ってくれました。
大きな勝利です!
主審は最後の方は意地になってたような…。
勝ったからまだ良いものの、ストレスのたまる判定の連続でした。
ジョンソンも終了後文句言いたげでしたね。
何気にライトが復調して頼もしいです。
守備はもちろん、意外にも攻撃参加から効果的なフィードしてたり。
それにしてもサイドの選手がまた離脱…。
ダイアモンドはハロゲイトで絶好調のようですが、ならばシーズン終了までやってもらった方がいいかな。
ライトの右SB起用は当たりですね。
ダヤクをサポートしながら上手く攻撃参加してくれてます。
ダイアモンドはこのまま1シーズンやってもらった方が良いかもしれませんね。
1月の移籍市場は、ローンが有力ですかね。
フリーの選手はハズレが多そうですし。